“日本のイイトコドリ”ライフスタイル誌『nid』の編集部ブログ
by nid_musashi
ただいまパワーアップ中!
週末に、ちらほらと初雪が舞った東京。
東北育ちで寒さに強いとはいえ、寒いものは寒い!
朝起きると、なぜか爪先立ちで歯磨きをしてしまいます。
さて、編集部はただいま、[nid]5月発売に向けてパワーアップすべく、
イベントや展示を見に行ったり、気になる方に会いに出かけたりと
寒さに負けす、元気いっぱい活動中です。
本を読んだりすることももちろん大事ですが、
やっぱり本物を見て、触れて、いろんな方々とお話をすることが
何より刺激になるんですよね。
ありがたいことに、[nid]にご協力いただいた方々からも、
いろいろな催しのお知らせをいただき、
スタッフ一同いそいそとお出かけする毎日です。
そして、[nid]1号の夏着物特集でもお世話になった
「からむし工芸博物館」の方からも展示のお知らせをいただきました。
からむし織の手間ひまかけて丁寧に作り上げる手仕事のばらしさ。
ぜひみなさんにも、実際に、手にとって使ってみてほしいと思います。
今回の展示では、昭和村で栽培されたからむし(苧麻)や手績みの糸のほか、
地機織りにこだわった反物・帯・テーブルセンター・のれんなど、
手仕事の品々を展示即売するのだそう。
糸やハギレなど、ちょっと他では手に入らないマニアックなものも揃うということで、
着物ファンや織物ファンにはたまらない内容になりそうです。
ゴールデンウィークに開催されるので、今のうちに予定表にチェックして
みなさんも、どうぞお出かけになってみてくださいね。
以下、イベントの詳細です。
詳しくは、直接「からむし工芸館」(☎0241-58-1677)にお問い合わせください。
■からむし市
日時/4月28日(土)~5月6日(日) (期間内無休) 9:00~16:30
場所/からむし工芸博物館 ロビー(福島県大沼郡昭和村大字佐倉字上ノ原1)
入場料/からむし市が行われるロビーへの入場は無料。
博物館展示室をご覧になる場合は、高校生以上300円・小中学生150円の入館
料が必要です。
(編集部・N)


■
[PR]
by nid_musashi
| 2007-01-22 19:15
| イベントのご案内
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
全体雑誌『nid』について
発売のお知らせ
編集部日記
ニド商店
お知らせ
イベントのご案内
別冊『この器で食べたくて。』
今日の 食べた!買った!
お詫びと訂正
未分類
以前の記事
2016年 11月2016年 10月
2016年 09月
more...